※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【セミナー動画を公開しています】
東京で開催された有料セミナー、
「知られざるプライベートファンドの魅力」の動画を無料公開中!
なぜ、プライベートファンドは下げ相場でも利益をあげられるのか?
※Facebookのアカウントが必要です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
こんばんは。
先日、とあるファンドの運営者の方とお会いする機会がありました。
投資をする際に、なにをリスクととらえるか?という話題だったのですが、
皆さんは、例えばどんなリスクがあるとお考えですか?
よく言われるものとして、
・為替リスク
・流動性リスク
・カントリーリスク
・天変地異のリスク
などがあげられますよね。
これらは弊社ファンドの資料にも記載されていますし、
一般的なリスクと言えるでしょう。
しかし実は他にも、
少し見えにくいのですが意外なリスクが存在します。
それは・・・
「信頼するというリスク」
さてどういうことでとょう。
話は少し回りくどくなりますが、
最近良く、
「土居さんにお会いして、ファンドに対する信頼感が増しました!」
というお言葉をいただきます。
私個人としては素直に嬉しいです。
しかしながら、です。
こと投資、というジャンルに限って言えば、
人に対する信頼感というのはもしかしたら危険な要素であり、
ともすればリスクであるとらえられるかもしれません。
「ついつい信用してしまった」
「まさか嘘だとは思わなかった」
胡散臭い儲け話に騙された人や、詐欺にあった人は、皆そう言いますし、
これは本当に違いない!と判断してその結果騙されるわけで。
AIJ投資顧問の事件にしても、
元野村証券のトップ営業マンだった社長の浅川氏がフロントに立って勧誘し、
顧客である企業年金の担当者はコロリと信頼してしまったわけです。
実際は巨額の損失を出しているのにも関わらず、です。
結果、2000億近い資金が吹き飛ぶことになりました。
私はファンドの運営者である私自身や、
可能な限り運用者が表に出ることで、
投資家の皆様に信頼していただこうと思っています。
そんな私が自分のやっていることを否定するような
言い方になってしまうのですが(汗)
人柄や言葉のうまさだけで相手を信頼する、
ということをしてはいけません。
投資の世界では特に、です。では何を信頼すれば良いのか?
答えは一つ。そう「結果」ですね。
真実を語るのは結果だけなのです。
投資であれば資産がちゃんと殖えているのか?
当たり前ですが、これが何にも増して客観的な指標です。
私が一方で、運用結果と配当額を全て公開しているのは、
まず客観的な数字で判断していただきたいからです。
その上で、客観的な数字を顔と名前を出した自分が言うことで、
ウソや誇張が無いと感じていただきたいと。
本来の目的である、お金が増えているか?
という【結果に対する信頼】が第一。
その前提があって資金の不正流用や、持ち逃げ、
ウソの報告がないか?という【運営者に対する信頼】が第二。
という順番ですね。
あくまで結果が優先です。営業出身の私としても、
この考え方がしっくりきます^^
人を信じるという事はとても大切な事ですが、
投資においては、それが仇となる場合も少なくありません。
「信頼はリスク」です。ご注意を。
ではまた!
【無料レポート】
有料級の無料レポート『find the edge ~投資ファンドが教える投資の真実~』
をお読みになりたい方はメルマガの登録(無料)をお願いします。
メルマガでは普段ブログでは書けないファンドの裏側、
投資についての裏話もお話しします。
【ファンドの運用パフォーマンスについて】
↓よかったら、ランキングクリックもお願いします↓
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【無料レポートVol.1】
有料級の無料レポート『find the edge ~投資ファンドが教える投資の真実~』
をお読みになりたい方はメルマガの登録(無料)をお願いします。
メルマガでは普段ブログでは書けないファンドの裏側、 投資についての裏話もお話しします。
無料メルマガ登録はこちらから。
【無料レポートVol.2】
ファインドエッジがお送りする退職金運用レポート
老後の必要資金1億5500万円。あなたはどうやって作りますか?
ファンド運営者ならではの視点で分析・ご提案いたします。
「退職金運用レポート」 無料ダウンロードページはこちら
↓よかったら、ランキングクリックもお願いします↓
投資信託 ブログランキングへ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
最近のコメント