こんばんは。
今日は「建国記念の日」でしたね。
もともと「紀元節」と呼ばれており、
初代天皇である神武天皇(カムヤマトイワレヒコ)が即位した日である
「辛酉年春正月庚辰朔」を計算して現在の暦に直すと、 2月11日となるそうです。
ちなみに年はどうなるのかと言いますと、
「皇紀」という日本独自の年数表記では、
神武天皇が即位した(と算出されている)紀元前660年が 皇紀元年とされますので、
今年2014年は皇紀2674年となります。
「建国記念の日」は、「建国記念日」ではなく、
「の」が入っている「建国記念の日」が正式名称なんだそうです。
この日を祝日として制定するときにはすったもんだもめた挙句に、
「“建国されたという事象そのものを記念する日”であるとも解釈できるようにし※Wikipediaより引用」
何とか祝日として成立したんだそうで^^;
日本の祝日は元々の意味が忘れられつつあるもの(勤労感謝の日やみどりの日など)が少なくありませんし、
ハッピーマンデーなんかで益々「その日」が持つ意味意義が薄れていますので、
明確に根拠のある「建国記念の日」は大事にしたいなと、ちょっと調べてみて思いました。
ではまた。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※【無料レポートVol.1】
有料級の無料レポート『find the edge ~投資ファンドが教える投資の真実~』
をお読みになりたい方はメルマガの登録(無料)をお願いします。
メルマガでは普段ブログでは書けないファンドの裏側、 投資についての裏話もお話しします。
無料メルマガ登録はこちらから。
【無料レポートVol.2】
ファインドエッジがお送りする退職金運用レポート
老後の必要資金1億5500万円。あなたはどうやって作りますか?
ファンド運営者ならではの視点で分析・ご提案いたします。
「退職金運用レポート」 無料ダウンロードページはこちら
↓よかったら、ランキングクリックもお願いします↓
投資信託 ブログランキングへ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
最近のコメント