「資産を守る」ファンド社長 土居純のブログ

ザッカーバーグさんも言ってます。

こんにちは。

アメリカのフェースブックが、ついに株式上場をします。

時価総額で1000億ドル(約7兆7000億円)という、

近年では最大級の上場になるようです。

とはいっても、既に世界的な知名度を誇り、

充分に収益をあげている超・優良企業ですから、

上場によるメリットは限定的だという見方もあります。

一般的に株式上場の目的は、

・企業の知名度・ステータスの向上

・(それに伴う)資金調達力の強化

の2つですが、フェースブックは既にどちらについても、

充分な力を備えていますので、上場による大きな変化は

少ないという事なのでしょう。

株主が増えることによって、経営に口出しする人が増え、

会社の方向性が定まらないのでは?なんてことも思ったのですが、

上場により売り出される株式は、全体の一部に過ぎず、

経営の主導権は依然としてマーク・ザッカーバーグCEO(最高経営責任者)

が一手に握り続けるそうですから、無用の心配ですね。

そのザッカーバーグさんが、

今回の上場に際して、アメリカの証券取引委員会に提出した

申請書に添付したお手紙が話題になっています。

フェースブックは

「会社をつくるためではなく、世界をオーブンなものにするため」

に作られた、というサービス設立の動機や使命、

そして企業として大切にしている価値観、たとえば

「最も重要な問題の解決に焦点をあわせよ」

「速く動いて失敗せよ」

「オープンな世界はよりよい世界である」

などが述べられています。文章だけ読めば、

ビジネスや会社経営としては、

ごくごく基本的で当然のことのようにも聞こえますが、

1000億ドルの価値を持つ企業のトップが言うと、

一味違う重みがあります。

そんなザッカーバーグさんの手紙で、

私が印象に残ったのはこの一文でした。

"The riskiest thing is to take no risks."

「最大のリスクは、リスクをとらないことだ」


これ、実は私が「投資」ということについて、

常々感じていることと同じです。

ザッカーバーグさんもおっしゃっているので、

なんだか自信がつきました(笑)

ただし、ザッカーバーグさんはこの前にこうも述べています。

「世界の変化スピードは速く、リスクをとらなければ失敗が待ち受けています。」

私なりの解釈ですが、

経済情勢、政治、あらゆる情報伝達、技術革新、

以前とは、その変化のスピードが格段に違うと。

以前であれば「リスクをとらない=現状維持」で、

安定が保証されるという時代があったのかもしれませんが、

今は違うのです。

特に投資や運用と言う分野において、

「リスクをとらないリスク」つまりは、

「何もしないことのリスク」

は、確実に存在します。

だからといって、

すぐにどこかに大切な資産を投資しなさい、

というお話ではありません。念のため^^;

まずは「何もしない」ことが、

なぜリスクなのか?ということから知る必要があります。

そのあたりの詳しい説明は、

長くなりますのでメルマガでじっくりお伝えしていこうと思います。

下記リンクより、ご購読(もちろん無料です)いただければ幸いです!

ではまた。

有料級の無料レポート『find the edge ~投資ファンドが教える投資の真実~』

をお読みになりたい方はメルマガの登録(無料)をお願いします。

メルマガでは普段ブログでは書けないファンドの裏側、

投資についての裏話もお話しします。

どんなファンドがいいの?悪いの?

なんて話も書いていけたら、と思っています。ぜひご一読を!

メルマガ登録者の皆様の質問にもお答えしていきます。

無料メルマガ登録こちら から

↓よかったら、ランキングクリックもお願いします↓


投資信託 ブログランキングへ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【無料レポートVol.1】


有料級の無料レポート『find the edge ~投資ファンドが教える投資の真実~』
をお読みになりたい方はメルマガの登録(無料)をお願いします。


メルマガでは普段ブログでは書けないファンドの裏側、 投資についての裏話もお話しします。

無料メルマガ登録はこちらから。



【無料レポートVol.2】

ファインドエッジがお送りする退職金運用レポート
老後の必要資金1億5500万円。あなたはどうやって作りますか?
ファンド運営者ならではの視点で分析・ご提案いたします。


「退職金運用レポート」 無料ダウンロードページはこちら

↓よかったら、ランキングクリックもお願いします↓

投資信託 ブログランキングへ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

関連記事

最近のコメント

ページ上部へ戻る