※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
【セミナー動画を公開しています】
東京で開催された有料セミナー、
「知られざるプライベートファンドの魅力」の動画を無料公開中!
なぜ、プライベートファンドは下げ相場でも利益をあげられるのか?
※Facebookのアカウントが必要です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
こんばんは。
弊社ファンドに投資されている投資家様の、
プロフィールについてのお話を少し。
お申し込み時に申込書に「投資経験」について
ご記入いただく欄があるのですが、そちらの集計によると、
およそ6割の方が「自己運用」の経験をお持ちです。
つまり株式やFX、先物などの金融商品で、
自分自身の判断でトレードしたことがあるということです。
私自身、会社員時代にはFXと株をやっていましたから、
個人投資家が自己運用で勝つことの難しさは身に沁みています。
本当に勝てている個人投資家はたった5%とも3%とも言われていますしね。
私は早々に(いや、結構授業料払いましたが・・・)
「自分に運用のセンスは無いな」と見切りをつけ、それが今のファンド運営に
つながっているわけですが、見切りをつけた一番の理由は、
「気になってしょうがない」
ということでした。
例えばFXで、一度エントリーしてしまうと、
気が気じゃないんですよね。
決済するレートに指値や逆指値を入れたら、
あとは基本的に何にもすることはないんですが、
その「何もしない」に、どうにも耐えられない。
利益が出ていても損失が出ていても、
あんまり関係なく、とにかく目が離せない。
結果、一日中携帯の取引画面を開いたり閉じたり、
仕事の合間はずーっとレートのチェックをしている・・・みたいな状態でした。
意味ないですよね(笑)
「お金が働いてお金を殖やす」のが投資なのに。
それが気になって自分の大切な時間を無駄に費やしてしまう。
その矛盾に気づいた瞬間、
「ああ、自己運用は自分には無理だ」
と思ったのです。
似たような経験をお持ちの方、少なくないのではないでしょうか。
結局は自分の運用スキルに自信が無いから、
ほったらかすことができないってことなんでしょうね。
ファンド運用であれば、この問題が解決できます。
つまり、
「ほったらかしにせざるを得ない」
というわけです。
当たり前の話ですが、一度資金を預けてしまえば
あとはプロが勝手に運用を始めます。
弊社ファンドであれば、毎週のブログによる運用報告と、
メールによる月2回のレポート送付はさせていただいていますが、
これは全て「結果」のご報告です。
途中経過については、
ファンドを信頼して任せるしかないわけです。
ある意味強制的に。
だからこそ、事前の情報提供や納得が重要だと思うわけで、
それが現在の弊社ファンドの運用スタンス「顔の見える運用」
につながっているわけですが、それでも途中経過はわかりません。
必然的に短期の結果に一喜一憂することなく、
中長期の目線で見ていただくことになります。
その間、投資家様自身の時間は他の事に使えます。
まさに「お金が働いてお金を殖やす」という状態が実現します。
「プロに任せたら、あとはほったらかし」
これが、私が考えるファンド運用の最も大きなメリットです。
もし自己運用に行き詰まりを感じられている方がいらっしゃったら、
こんな視点でもファンドへの投資をご検討いただければと思います。
ではまた。
【無料レポート】
有料級の無料レポート『find the edge ~投資ファンドが教える投資の真実~』
をお読みになりたい方はメルマガの登録(無料)をお願いします。
メルマガでは普段ブログでは書けないファンドの裏側、
投資についての裏話もお話しします。
【ファンドの運用パフォーマンスについて】
↓よかったら、ランキングクリックもお願いします↓
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※【無料レポートVol.1】
有料級の無料レポート『find the edge ~投資ファンドが教える投資の真実~』
をお読みになりたい方はメルマガの登録(無料)をお願いします。
メルマガでは普段ブログでは書けないファンドの裏側、 投資についての裏話もお話しします。
無料メルマガ登録はこちらから。
【無料レポートVol.2】
ファインドエッジがお送りする退職金運用レポート
老後の必要資金1億5500万円。あなたはどうやって作りますか?
ファンド運営者ならではの視点で分析・ご提案いたします。
「退職金運用レポート」 無料ダウンロードページはこちら
↓よかったら、ランキングクリックもお願いします↓
投資信託 ブログランキングへ
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
最近のコメント